ホーム >  メールマガジンバックナンバー >  VOL.18 2014/09/09 【9月から税務調査の時期です!税務調査とは】

VOL.18 2014/09/09 【9月から税務調査の時期です!税務調査とは】

本号の内容

  • 部逸夫氏を顧問にお迎えしました
  • 税務調査の流れ ~そもそも税務調査とは?~
  • 事務所報第4号発行のお知らせ
  • 編集後記

園部逸夫氏を顧問にお迎えしました

行政法の権威である園部逸夫(そのべ いつお)先生

2014年7月より、顧問にお迎えしました。

最高裁判所判事を9年7ヶ月の間、定年退官されるまで務められ

退官後は弁護士登録をし、精力的に活躍されています。

 

 

見識の高い素晴らしい方を顧問としてお迎えすることができましたので、

より一層、質の高い法的サービス提供に励んで参ります。

税務調査の流れ そもそも税務調査とは?

皆様、こんにちは。

9月となりました。

 

先月に比べ過ごしやすい気温となり、

秋の気配を感じておられる方が多いのではないでしょうか。

 

この9月から11月初旬にかけて多くなるものがございます。

 

それは、税務調査です。

 

これは税務署では7月に人事異動が行われ、

8月に調査対象選定などの事前準備が行われ、

そして9月から実際に税務調査がおこなわれるためです。

 

今日は、この税務調査について簡単にご説明させていただきたいと思っております。

税務調査とは

税務調査とは、納税者によって計算された課税標準や税額などが、

適法に算出されたものか否かを調査するものです。

 

具体的には、その課税標準や税額などを計算した担当者に確認をしたり、

帳簿書類等の証憑類を検査したりすることにより行われます。

税務調査の流れ

税務調査の流れは通常次の通りです。

 

  1. 事前調査(および意見聴取)

    まず、国税局・税務署内で調査対象を業績の推移や

    同業他社との比較等から選定し、

    次に調査対象会社の分析をおこないます。

     

  2. 実地調査

    実地調査には主に一般調査と反面調査があります。

     

    一般調査とは、帳簿書類等の検証や事業所等への立入調査を言います。

    ここで言う帳簿書類等とは帳簿、領収証、請求書、契約書などの

    証憑類だけでなく、会社の現金や預金通帳、受取手形、有価証券、

    棚卸資産などの現物も調査対象となります。

     

    一方、反面調査とは調査対象会社の取引先を調査するもので、

    主に銀行や得意先等に対し調査が行われます。


  3. 調査の収拾

    税務調査における指摘事項について事実の確認をおこない、

    併せて課税当局と納税者の主張を整理します。


  4. 修正申告又は更正

    修正申告とは、会社が申告内容の誤りを認めて、

    修正して申告することを言い、

    更正とは、課税当局が調査により申告額や追徴納税額などを決め、

    会社に通知することを言います。

     

    通常は、修正申告をすることで調査終了となることが多いようです。

最後に

税務調査が行われれば、その過程で多くの指摘を受けることになります。

 

将来の調査において同様の指摘を受けないように、

このたびの指摘事項を基に必要な業務改善を行うことが賢明です。

 

もちろん、

「普段から記帳をしっかりとおこない、

社内管理体制の充実を図る努力を継続していれば、

突然の税務調査でも自信を持って対応できる」

ということは言うまでもありませんね。

 


 

名古屋総合リーガルグループは

「法務・税務・登記」相談のプロフェッショナルとして、

中小・中堅企業の皆さまのお役に立ちたいと考えています。

 

そのためには、まず経営者・税務担当者が自らの会社の状況を

きちんと把握できる体制を作ることが大切です。

 

そして皆さまと一緒に会社の状況を十分に把握・検討し、

法務・税務・登記の立場から全面的にご支援させていただきます。

 

法的リスクや税務署を恐れることなく次の展開ができる体制作り、

事業計画作りができるようお手伝いいたします。

 

また、経営者の方がリタイアを考えられた際、

中小・中堅企業では余裕を持った形でのリタイアは難しいのが実状です。

事業を承継する、あるいはリタイアするに際しても、

将来の展望が開ける形を作り出せるよう、できる限りのサポートをいたします。

 

当事務所のご相談受付はこちらです。お気軽にお問合せ下さい。

 ⇒ ご相談のご予約 052-231-2601

 または、メールフォームからお願いいたします。


弁護士法人名古屋総合法律事務所および税理士法人名古屋総合パートナーズはともに経営革新等支援機関に認定されています。

名古屋総合リーガルグループでは、中小・中堅企業の実情も十分考慮した上で、企業が抱える労務問題、取引先や顧客からのクレーム・トラブル、著作権侵害などのリスクから会社を守る方法を提案しています。

残業代やセクハラ、解雇やうつ病などの労務問題に頭を抱えていらっしゃる経営者様も多いと思います。

多くの問題は、法律の知識をもって対策をしておくことで未然に予防することができます。

顧問契約等の制度を利用していただければ、わざわざ来所していただかなくても電話やメールで気軽に相談していただくことができます。

ぜひ下記からお気軽にご連絡下さい。

▼法人様向けホームページはこちら
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/

▼私たちが企業法務で選ばれる理由
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/reason/

▼顧問契約をお考えの方はこちら
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/general-counsel/

事務所報第4号発行のお知らせ

事務所報「地域との共生 地域への貢献」第4号を発行いたしました。

 

HPより紙面をご覧いただけます。

https://nagoyasogo.jp/pdf/newsletter/newsletter04.pdf

 

編集後記

これまで編集後記を担当していた中野が、

一時お休みをいただくことになりました。

 

これまで2回にわたってお送りした雄大な北海道の話から

身近な話題になってしまい申し訳ないですが、

先日、尾張旭市にある森林公園へ行ってまいりました。

 

2歳の息子が、ネッツトヨタの前にある親子のキリンの像に

いつも乗りたがっていたので、代わりにポニーに乗る?と聞いたら

乗り気だったため、引き馬体験を見つけ行ってみました。

 

係の方によると、幼児でも怖がらなければポニーだけでなく、

大きな馬でも乗せてくれるとの事です。

 

初めてだったので、ポニーで体験をしてきたのですが、

乗馬中、緊張しているのか、ずっと舌を出しているなぞの行動でした。。。

本当は怖いのに、かっこつける男子になりそうな予感です。

敷地がとても広く、人もまばら(笑)でのんびりできる良い公園でした。 (佐藤)

メールマガジンバックナンバーへ戻る

ご相談予約はこちらまで/お電話でのお問い合わせはこちら/TEL.052-231-2601/相談時間/平日 9:00-18:00/土曜 9:30-17:00/夜間 火曜・水曜 17:30-21:00/ご相談の流れはこちら

ご相談の流れはこちら

業務案内

電話・オンライン相談はじめました

マチ工場のオンナ

名古屋総合法律事務所の理念

解決事例

企業法務ブログ

経営品質・人材育成ブログ

-->